Uncategorized

【初心者】Google Adsense 挑戦の記録【前途多難】

2022年3月21日

投資の運用成績や本のレビューをちまちまと書きつつ、

ブログ収益化の第一歩としてGoogle Adsenseにも申請していました。

少し前に結果が返ってきましたが、不合格😢

一発合格は難しいと思ってましたが、やはりちょっと残念でした。。

この記事では、僕がGoogle Adsenseの審査に合格するまで、

どんなことをやったのかを記録していこうと思います🔥

いとう
同じようにブログをはじめて、

Google Adsenseに挑戦しようと思っている人の参考になれば嬉しいです!

 

Google Adsenseとは

Google Adsenseとは、

自分のサイトを訪れたユーザーに最適な広告が自動で表示されるしくみです。

設定方法は自分のサイトにGoogle Adsenseのタグを貼り付けるだけ!

しかしながら、利用するにはGoogleの審査を通過する必要があります。

 

Google Adsenseのうれしさ

いとう
広告がクリックされると報酬が入ることです!

ジャンルで異なるそうですが、報酬はだいたい20~30円/クリックに収まるみたい。

アフィリエイトは報酬発生の主トリガーが「購入」とやや難易度が高めですが、

Google Adsenseは「クリック」がトリガーと敷居が低いのも良いですね◎

 

また、ユーザーに適切な広告を自動で設定してくれることや、

広告を設置する場所を自分で選べることも嬉しいですね!

 

1回目の挑戦 (不合格...)

結果: 不合格

審査期間: 3月2日(水)~3月12日(土) *11日

やったこと

1. お問合せフォームの作成

お問合せフォームを作成し、

どのページからでも飛べるようにヘッダーにリンクを設置しました。

2. プライバシーポリシーの策定

ネットのテンプレを参考にしつつ、プライバシーポリシーを作成しました。

お問合せフォームやアクセス解析などで、

サイトを訪問してくれたユーザーの情報を活用することがあるためですネ!

3. 記事の執筆 (累計: 4記事)

審査対象の記事がなければ、Googelの人たちも困っちゃいます。

最低限ではありますが、記事を4つほど執筆しました。

 

いとう
「そもそもGoogle Adsenseって?」な感じだったので、

まずは概要を理解することから始めました。

色々調べたうえで、上記の「やったこと」を準備して申請してみました。

 

また、大前提として、このような要件も必要です👇

  • ユーザーファーストであること
  • ユーザにとって有益な情報であること
  • オリジナリティがあること
  • 独自ドメインを取得していること

 

しかしながら、結果は不合格。。😢

忘れたころに、メールで審査結果が届いていました。

記事数が不充分なことがボトルネックだったのかなと考えています。

 

2回目の挑戦 (不合格...)

結果: 不合格

審査期間: 3月21日(月)~3月29日(水) *9日

やったこと

1. 10個の記事を執筆

 

あれもこれも修正して再審査に臨むと、何が真因だったかわかりません。

そのため、2回目は記事数が10個に達したら応募しようと考えていました。

そしたら、なんとこの記事がちょうど10個め!

なので、再審査を依頼しようと考えています🔥

***3月29日(水) 追記***

不合格のお知らせメールが届きました。。無念!!

 

3回目の挑戦 (申請中)

結果: XXX

審査期間: 4月6日(水)~X月XX日(X) *XX日

やったこと

1. プライバシーポリシー・お問合せを固定ページに変更

2. トップページを作成

ユーザーファーストを意識して、使いやすさと見やすさに配慮しました。

3. 20個の記事を執筆

 

今回は、ユーザーファーストを意識してみます。

まず、訪れる方の見やすさ・使いやすさを考え、トップを固定ページにしました。

また、記事数は20個を目標に、執筆を進めました🔥

 

-Uncategorized