*ドル円換算が必要な場合は、1ドル=147.33円で計算し、小数点は切上げて記載。
*7月12日時点の実績です。
たいっっへんご無沙汰しています。
本業が忙しく、なかなか更新することができませんでした....
3~6か月の4か月分の推移を、まとめて更新します。
金融資産 総額
*金融資産: 赤(日本株&米国株) + 薄オレンジ(投資信託) + 濃オレンジ(FX) + 緑(DC)
28,414,797円 (+3,184,306円)
日本株: 2,006,400円 (+83,850円)
米国株: 16,589,586円 (+2,164,275円)
投資信託:7,808,678円 (+629,845円)
仮想通貨:2,010,133円 (+511,650円)
FX: 0円 (▲205,314円) *終了
損益
● 全体:10,853,127円 (+2,656,342円)
含み損益:9,844,513円 (+2,539561円)
実現損益:1,008,614円 (+116,781円)
内訳
① 日本株:1,285,451円
含み損益:535,400円 (▲141,150円)
実現損益:750,051円 (±0円)
② 米国株:5,628,692円
含み損益:5,464,199円 (+1,368,944円)
実現損益:164,493円 (▲1,321円)
③ 投資信託:3,150,429円
含み損益:3,023,477円 (+848,827円)
実現損益:126,952円 (±0円)
*含: 確定拠出年金
④ 仮想通貨:+131,937円
含み損益:821,437円 (+462,940円)
実現損益:▲689,500円 (±0円)
*GMOコイン、楽天wallet
⑤ 配当金:656,618円
実現損益:656,618円 (+118,102円)
積立総額
総額:1,025,748円
- 定期積立:885,000円
(3月:110,000円 / 4月:110,000円 / 5月:100,000円 / 6月:115,000円 / 夏賞与:450,000円)
- 不定期積立:77,500円
(3月:30,000円 / 4月:42,500円 / 5月:2,000円 / 6月:3,000円)
- DC 会社拠出:63,248円
(3月:15,812円 / 4月:15,812円 / 5月:15,812円 / 6月:15,812円)
*2025年6月から、定期積立の額を0.5万円増やしました。
(10万円→11.5万円)
取引履歴 (購入)
① 日本株:225,000円
<4月>
トヨタ / 225,000円 / 100株
② 米国株:645,043円 ≒ 4378.22ドル
<3月>
VOO / 529.19ドル / 1口
VOO / 526.48ドル / 1口
VGT / 573.69ドル / 1口
<4月>
VGT / 1,372.41ドル / 3口
<5月>
VDC / 219.28ドル / 1口
<6月>
VOO / 540.29ドル / 1口
VGT / 616.88ドル / 1口
③ 投資信託:463,248円
<3月>
One DC S&P500 / 15,812円 / 9,434口 *確定拠出年金
eMAXIS Slim S&P500 / 100,000円 / 32,795口 *NISA
<4月>
One DC S&P500 / 15,812円 / 9,873口 *確定拠出年金
eMAXIS Slim S&P500 / 100,000円 / 37,878口 *NISA
<5月>
One DC S&P500 / 15,812円 / 9,234口 *確定拠出年金
eMAXIS Slim S&P500 / 100,000円 / 31,749口 *NISA
<6月>
One DC S&P500 / 15,812円 / 9,234口 *確定拠出年金
eMAXIS Slim S&P500 / 100,000円 / 31,713口 *NISA
④ 仮想通貨:102,842円
<3月>
BTC / 2,000円 / 0.000155BTC
<4月>
BTC / 2,500円 / 0.000202BTC
<5月>
BTC / 2,000円 / 0.000129BTC
<6月>
BTC / 3,000円 / 0.000193BTC
NAC / 93,342円 / 100.5NAC
⑤ FX:0円
取引なし
取引履歴 (売却)
① 日本株:0円
取引なし
② 米国株:0円
取引なし
③ 投資信託:0円
取引なし
④ 仮想通貨:0円
取引なし
⑤ FX:207,998円
JPY⇔TRY(買・売り) / 207,998円 / 20lot
配当金
合計:74,001円 ≒ 含:269.72ドル
<3月>
Google / 3.60ドル
<4月>
VOO / 113.38ドル
VGT / 20.75ドル
VDC / 69.30ドル
<5月>
トヨタ / 27,890円
Abbvie / 52.92ドル
<6月>
Google / 3.78ドル
Microsoft / 5.99ドル
ETH / 6,374円
所感
3-6月の計4か月分をまとめて更新しました。
本業や私生活に追われ、なかなか更新できていませんでしたが、
投資はしっかりとしていました。
市場もやや回復傾向にあり、
トランプショックで大きく落ち込んでいた利益も、
気づけばほぼ年始来±0円くらいまで戻っています。
まだまだ読みづらい相場が続きますが、
めぐることなく投資を続けていきたいですね。
来月もぜひ遊びに来てください。