毎年、年始に目標を立てています。
ここでは、その進捗を赤裸々に公開していきます🔥
やらざるを得ない状況を作るという目的です。笑
「今どきの20代はこんなことしてるんだ」程度にかる~く見ていただけますと幸いです。
この記事に書かれていること
ダッシュボード
(2023年1月14日時点)
詳細は下で説明していきますね!
資産形成 累計利益 89万円以上
ステータス
進捗: 36.5万円
コメント:
年明け、金融市場はまあまあの滑り出し。
円高が進行していることで、
米国株(ドル建て)の伸びが弱く、この実績となっています。
算出根拠はこんな感じです👇
メモ
(昨年末の金融資産保有額+今年の想定積立額)×利率4.8%
年平均4.8%の利率で金融資産が成長していくと見込んでいます。
ずっと同じ調子で上手くいくとは思ってませんが、40歳前後で5000万円に到達する想定です。
読書 年間 30冊以上
ステータス
進捗: 4冊
コメント:
2023年暫定マイベストはこちら👇
うまくいっている人の考え方 / ジェリー・ミンチントン著
昨年の目標は50冊でしたが、
今年は試験勉強に注力したいため、30冊に見直しています。
映画鑑賞 年間 30本以上
ステータス
進捗: XX本
コメント:
2023年暫定マイベストはこちら👇
ブレードランナー 2049
昨年の目標は80本でしたが、
今年は試験勉強に注力したいため、30本に見直しています。
ブログ 記事投稿 年間 20本以上
ステータス
進捗: 4本
コメント:
年明けすぐに、2022年&23年の目標や12月実績の記事を公開できたことで、
上場の滑り出しができています◎
内訳はこんな感じで考えています👇
メモ
毎月の投資運用成績(12本)+α(8本以上)
昨年はとにかく投稿することを意識していたので、今年は質を意識します。
旅行回数 年間 5回以上
ステータス
進捗: XXX
コメント:
XXX
コロナも生活の一部となりつつあるので、
今年は2年ほど我慢していた海外旅行に行きたいなあと画策しています。。!
定期健診 年間 8回以上
ステータス
進捗: 1回
コメント:
歯科検診で、虫歯が2本見つかりました。。😢
しっかり治療していきます😢
若さにかまけて健康をおろそかにしがちですが、
定期的に健診に通っていれば、体に異常値が出た時にすぐ気づくことができます。
ちなみに、8回の内訳はこんな感じで考えています👇
メモ
健康診断: 1回
人間ドッグ: 1回
血液検査: 1回
眼科検診: 1回
歯科検診: 4回
体重 60kg以下
ステータス
進捗: 59.4kg
コメント:
目標以下をキープ中!
この調子で年末までいきたいですネ! (気がはやい)
カラダが資本なのは言わずもがな!
清潔感を保ち、見苦しい体にならないためにも、
体重は昨年同様60kg以下をキープしていきます。
僕は服が好きなので、カッコよく服を着続けたいという思いもあります。
SIX PAD 年間 290回以上
ステータス
進捗: 6回
コメント:
新型のジェルパッド不要モデルに変えたのですが、
冬場のヒンヤリ感がなくなり、とても良いです!
持ち運びがしやすいのも💯
体重を60kg以下に保つために何をするか?の指標です。
SIX PADを購入したので、年間を通して8割の稼働率を目指します🔥
外食 年間 200回以下
ステータス
進捗: 7回
コメント:
現状は達成ペースですが、気を抜くとすぐに黄色信号になりそうです。
今年はなるべく自炊を心がけて、外食を少なくしたいです。。!
体重を60kg以下に保つために何をするか?の指標です。
1人暮らしだと、どうしても外食で済ませがちですよね。
でもそれだと、体にもお財布にも良くないので、
ほどほどに控えようという事で、新たに指標を設けました。
脱毛(全身+顔) 6回以上
ステータス
進捗: 0回
コメント:
XXX
体重を維持するだけでなく、自分磨きにも力を入れたいです。
3年前から脱毛はしていますが、
面倒くさがらずに通うためにも、目標の一つとしました。
僕はSBCに通っています。
ピーリング 年間 13回以上
ステータス
進捗: 0回
コメント:
XXX
自分磨きの指標の一つです。
学生の頃からニキビに悩んでいて、昨年末からピーリングに通い始めました。
まずはニキビ治療ということで、3月までに4回通う頻度で施術します。
その後は肌のターンオーバーに合わせ、
1ヶ月に1回の頻度でメンテナンスを続ける予定です。
サウナ 年間 24回以上
ステータス
進捗: 1回
コメント:
今日、サウナはじめしてきました~!
来週から東京出張なので、
東京のサウナに行けるのとても楽しみです👌
自分磨きの指標の一つです。
サウナでは、汗をかくことで老廃物を排出することができます。
[ 体温UP → 体温調整(発汗) → 毛穴が開く → 老廃物排出] というイメージですね。
昨年サウナの魅力に気づいたので、通い続けて習慣化します。
TOEIC 950点以上
ステータス
進捗: XX点
コメント:
XXX
僕の一番の武器は、おそらく英語です。
前職では通訳/翻訳や、海外工場での勤務もしてました🚗
現職では英語を使う機会はほとんどありません。
とはいえ、英語の腕は錆びさせたくないので目標にしています。
[○] GAIQ 合格
ステータス
合格!
コメント:
年末年始に勉強を始め、1/1に無事合格しました🎊
ゴリゴリ仕事に使えそうなので、学習できて良かったです。
転職してから1年ちょっとが経ち、
いまはGoogleアナリティクスを仕込んだサイトの改善にも関わっています。
実際に僕が手を動かすことはほぼ無いのですが、
しくみを知りたいという想いから、勉強を決めました。
-
-
【1週間で合格】Googleアナリティクス個人認定資格【資格】
続きを見る
基本情報技術者試験 合格
ステータス
進捗: 2.5時間
コメント:
いまのところはパズルを解いてるみたいです。笑
参考書だけだと、「なぜそれが必要か?」等がわかりづらく、
牛歩のような進み方になっています。。
本業では、ITと通信に関する仕事をしています。
この業界に入った人間として、
最低限知っているべきだろうという想いから勉強を決めました。
おわりに
今回の記事は、自分を鼓舞するため、そして備忘録の意味合いが強いです。
これからも毎年、目標を立てるごとに記事にできたらと考えています。
気が向いたときに進捗を見に来てくださると嬉しいです◎