毎年、年始に目標を立てています。
ここでは、その進捗を赤裸々に公開していきます🔥
やらざるを得ない状況を作るという目的です。笑
「今どきの20代はこんなことしてるんだ」程度にかる~く見ていただけますと幸いです。
ダッシュボード
(2023年4月29日時点)
詳細は下で説明していきますね!
資産形成 累計利益 89万円以上
ステータス
進捗: 157万円
コメント:
年明けからの滑り出しは非常によく、既に計画達成ベースです。
順当にいけば達成できてしまい、これでは面白ないので、
目標金額を、「昨年の仮想通貨損失(60万円)なかりせば」に上方修正します。
算出根拠はこんな感じです👇
メモ
(昨年末の金融資産保有額+今年の想定積立額)×利率4.8%
年平均4.8%の利率で金融資産が成長していくと見込んでいます。
ずっと同じ調子で上手くいくとは思ってませんが、40歳前後で5000万円に到達する想定です。
読書 年間 30冊以上
ステータス
進捗: 11冊
コメント:
2023年暫定マイベストはこちら👇
DX CX SX / 八子 知礼著
昨年の目標は50冊でしたが、
今年は試験勉強に注力したいため、30冊に見直しています。
映画鑑賞 年間 30本以上
ステータス
進捗: 9本
コメント:
2023年暫定マイベストはこちら👇
THE FIRST SLAM DUNK
昨年の目標は80本でしたが、
今年は試験勉強に注力したいため、30本に見直しています。
ブログ 記事投稿 年間 20本以上
ステータス
進捗: 8本
コメント:
年明けすぐに、2022年&23年の目標や12月実績の記事を公開できたことで、
上場の滑り出しができています◎
内訳はこんな感じで考えています👇
メモ
毎月の投資運用成績(12本)+α(8本以上)
昨年はとにかく投稿することを意識していたので、今年は質を意識します。
旅行回数 年間 5回以上
ステータス
進捗: 0回
コメント:
6月頃にグアムに行く予定です✈
コロナも生活の一部となりつつあるので、
今年は2年ほど我慢していた海外旅行に行きたいなあと画策しています。。!
定期健診 年間 8回以上
ステータス
進捗: 5回 (健康診断*1回、血液検査*1回、歯*3回)
コメント:
1月の歯科検診で見つかった虫歯の治療は無事完了しました。
虫歯が見つかってからは歯のケアに今までよりも気をつけるようになり、
今は歯ブラシ+フロス&マウスウォッシュを使用中。
血液検査の結果も特に問題なくて安心しています。
若さにかまけて健康をおろそかにしがちですが、
定期的に健診に通っていれば、体に異常値が出た時にすぐ気づくことができます。
ちなみに、8回の内訳はこんな感じで考えています👇
メモ
健康診断: 1回
人間ドッグ: 1回
血液検査: 1回
眼科検診: 1回
歯科検診: 4回
体重 60kg以下
ステータス
進捗: 60.3kg
コメント:
60kg前半で安定してしまっています。
どこかでファスティングしてみたいなと考え中です。
カラダが資本なのは言わずもがな!
清潔感を保ち、見苦しい体にならないためにも、
体重は昨年同様60kg以下をキープしていきます。
僕は服が好きなので、カッコよく服を着続けたいという思いもあります。
ジム 年間 100回以上
ステータス
進捗: 19回
コメント:
仕事の忙しさにかまけて、4月はほとんど行けませんでした。。
昨年4月までジムに通っていたのですが、
週1-2回で約9,000円はコスパが悪いなと感じてしまい、退会していました。
最近、「ちょこザップ」というRIZAPが監修するジムが話題になっていて、
調べくみると、24時間通い放題で月3,000円弱とのこと。
これくらいの価格だととてもありがたい!と思っていたので、すぐに入会しました。
SIX PAD 年間 290回以上
ステータス
進捗: 70回
コメント:
気持ち的には毎日使用しているつもりでしたが、意外にも2日に1回ペースでした。
計画未達ペースなので、毎日使うようにしなくては!
体重を60kg以下に保つために何をするか?の指標です。
SIX PADを購入したので、年間を通して8割の稼働率を目指します🔥
ジェルパッド不要モデルなので冬場のヒンヤリ感がなく、とても良い!
持ち運びがしやすいのも💯
外食 年間 200回以下
ステータス
進捗: 67回
コメント:
現状は達成ペースですが、気を抜くとすぐに黄色信号になりそうです。
今年はなるべく自炊を心がけて、外食を少なくしたいです。。!
体重を60kg以下に保つために何をするか?の指標です。
1人暮らしだと、どうしても外食で済ませがちですよね。
でもそれだと、体にもお財布にも良くないので、
ほどほどに控えようという事で、新たに指標を設けました。
脱毛(全身+顔) 6回以上
ステータス
進捗: 3回
コメント:
なんだかんだで3年ほど続けているのですが、
清潔感が上がるのでとても良い買い物だと思っています。
初期に比べるとムダ毛が生えてくる周期が確実に遅くなっています。
体重を維持するだけでなく、自分磨きにも力を入れたいです。
3年前から脱毛はしていますが、
面倒くさがらずに通うためにも、目標の一つとしました。
僕はSBCに通っています。
ピーリング 年間 13回以上
ステータス
進捗: 5回
コメント:
ハイドロピーリングとケミカルピーリングという
2種類のピーリングを体験してみたのですが、
肌感的に負担が少なそうなのはハイドロピーリングでした。
施術中・後の肌のピリピリ感が少ないです!
学生の頃からニキビに悩んでいて、昨年末からピーリングに通い始めました。
まずはニキビ治療ということで、3月までに4回通う頻度で施術します。
その後は肌のターンオーバーに合わせ、
1ヶ月に1回の頻度でメンテナンスを続ける予定です。
ホワイトニング 年間 4回
ステータス
進捗: 2回
コメント:
ずっと気になっていたホワイトニングも初めてみました!
自分では1回でも効果がわかるくらい白くなります🦷
心なしか、口をあけて笑うことが多くなりました。笑
サウナ 年間 24回以上
ステータス
進捗: 5回
コメント:
東京の江戸遊が良すぎて、専ら東京出張中の楽しみになっています。
日常の休日サウナはちょっぴりサボりがち。。
自分磨きの指標の一つです。
サウナでは、汗をかくことで老廃物を排出することができます。
[ 体温UP → 体温調整(発汗) → 毛穴が開く → 老廃物排出] というイメージですね。
昨年サウナの魅力に気づいたので、通い続けて習慣化します。
TOEIC 950点以上
ステータス
進捗: XX点
コメント:
他の試験勉強に時間を充てたいため、
勉強&試験に臨む時期を少しずらして年末にしました。
僕の一番の武器は、おそらく英語です。
前職では通訳/翻訳や、海外工場での勤務もしてました🚗
現職では英語を使う機会はほとんどありません。
とはいえ、英語の腕は錆びさせたくないので目標にしています。
[○] GAIQ 合格
ステータス
合格! (勉強時間: 6時間)
コメント:
年末年始に勉強を始め、元旦に無事合格しました🎊
ゴリゴリ仕事に使えそうなので、学習できて良かったです。
転職してから1年ちょっとが経ち、
いまはGoogleアナリティクスを仕込んだサイトの改善にも関わっています。
実際に僕が手を動かすことはほぼ無いのですが、
しくみを知りたいという想いから、勉強を決めました。
-
-
【1週間で合格】Googleアナリティクス個人認定資格【資格】
続きを見る
[○] 基本情報技術者試験 合格
ステータス
合格! (勉強時間: 40時間)
コメント:
科目A・科目Bともに8割強で合格することができました!
昨年はモチベーションが上がらず断念してしまったので、
無事合格できてとても嬉しいです🎊
本業では、ITと通信に関する仕事をしています。
この業界に入った人間として、
最低限知っているべきだろうという想いから勉強を決めました。
[○] センターマネジメントスキルの習得
ステータス
合格!
コメント:
1月中旬、講座を受講することができました🎊
最終日の試験にも合格することができています。
はやめに腹を括って取組むことができてよかったです。。!
1年ほど前からずっと取得したいと思っている、
コンタクトセンターの国際基準の講座を受講したいと考えています。
1番の壁は、1週間業務を空けれるかどうか。。!
統計検定3級 合格
ステータス
未着手
コメント:
XXX
今年の資格目標を思いのほか早く取得できたので、追加の目標です!
もともと数学系は大嫌いでしたが、
最近はデータ分析をすることが多いので、勉強を始めてみることにしました。
まずは初歩的な位置づけの3級からチャレンジです🔥
統計検定2級 合格
ステータス
未着手
コメント:
XXX
2級からが仕事で使えるレベルと聞いたので、3級と併せて今年中に習得したいです。
データ分析自体は好きなので、
将来はそちらをメインにするのもアリだなとぼんやり思っています🤔
副業 月収 1万円以上
ステータス
未着手
コメント:
XXX
本業に加えて、
もう1つエンジンが欲しいという思いがここ数年強いです。
これはできたらいいなの努力目標ですね🔥
おわりに
今回の記事は、自分を鼓舞するため、そして備忘録の意味合いが強いです。
これからも毎年、目標を立てるごとに記事にできたらと考えています。
気が向いたときに進捗を見に来てくださると嬉しいです◎